NURO光の警戒点と口コミ・評判

NURO光の8つの警戒点!

So-net NURO(ニューロ)光は
最大速度2Gbpsという超高速回線が
売りのインターネットサービスです。

 

しかも、月額料金が4743円(税抜き)なので
コスト的にも魅力です。

 

一見速くて、安くてお得そうな
NURO光ですが、ある部分に注意しておかないと
重大な勘違いをしたまま契約してしまう
恐れがあるかもしれません。

 

そして、契約してから激しい後悔と
大きな損害に襲われる可能性も
あるかもしれません。

 

NURO光のデメリットなどを
考えてみました。

 

良かったらSo-net NURO光を申し込む前に
こちらで警戒する注意点を
チェックしていってください。

 

私が考えるNURO光の警戒点は
以下の通りです。

 

○最大速度2Gbpsは詐欺!?
○オンラインゲーマーは死亡!?
○プランとキャンペーンの注意
○月額料金はほんとに安い?
○初期・工事費用無料のカラクリ
○解約の違約金の問題
○引越しの問題
○その他の問題点

 

この8つです。

 

それでは順番にお話しますね。

 

【当サイト人気記事】

 

NURO光のキャッシュバックキャンペーンは嘘?
NURO光のネットの評判や口コミが最悪!?

 

 

○最大速度2Gbpsは詐欺!?

 

 

NURO光はなんといっても最大2Gbpsという速度が
魅力です。

 

しかし、現在は実際に2Gbpsの速度が
出る事は絶対にありえません。

 

なぜなら、インターネットの接続機器が
最大2Gbpsに対応していないからです。

 

詳しくは以下の記事をご覧下さい
↓↓
○速度の注意

 

しかし、それでも環境によりますが
有線LANなら1Gbs近い速度は出ます。

 

無線LANでは300Mbps近い速度が出ます。

 

なので、2Gbpsなんて出なくても
十分と言えば十分です。

 

今後機器が対応すれば
2Gbps出る事もあるかもしれません。

 

最新情報は公式サイトで
お確かめ下さいね♪

 

 

○オンラインゲーマーは死亡!?

 

ネット上ではNURO光には瞬断と
呼ばれるトラブルが出るという口コミもあります。

 

瞬断とは瞬間的に接続が切れてしまう事です。

 

このような現象が度々起こると
オンラインゲーマーにはかなり困りものです。

 

接続が切れるとゲームが中断されるので
快適に遊ぶ事は不可能です。

 

ネットの閲覧などには影響は
無いと思いますが、ネットゲームには
致命的なトラブルになります。

 

しかし、この瞬断はNURO光の
サービス初期に起こった現象のようです。

 

最近はNURO光のモデム・ルーター(ONU)の
ファームウェアがアップデートされました。

 

その後、瞬断現象はほぼ無いようです。

 

なので、現在では安心かもしれません。

 

NURO光は始まったばかりのサービスですが
ONUのファームウェアのアップデートにより
今後トラブルなどもなくなり
快適になると思います。

 

最新のアップデート情報は
公式サイトでお確かめ下さいね♪

 

 

○プランとキャンペーンの注意

 

 

NURO光には二つの契約プランがあります。

 

○NURO光 G2 コース
○NURO光 G2 V コース

 

名前だけ見ると「V」がついているか
そうでないかの違いのみで紛らわしいので
注意が必要です。

 

この二つのコースの違いは
月額料金(税抜き)と最低利用期間です。

 

○NURO光 G2 コース
月額料金 7124円 最低利用期間 なし

○NURO光 G2 V コース
月額料金 4743円 最低利用期間 2年

 

NURO光 G2 コースは最低利用期間が
ありませんが、月額料金が高いです。

 

「V」のコースは最低利用期間が
2年(自動更新)ですが
定期契約することで月額料金が4743円と
かなり安くなっています。

 

違いはこれだけでサービス内容や速度などは
全く同じです。

 

初めに1ヶ月ほどお試しで申し込みたい方は
NURO光 G2で申し込んでも良いかもしれません。

 

ですが、現在行われている
So-net NURO光のキャッシュバック
キャンペーンは「V」のコースでのみしか
特典がつきません。

 

最初にNURO光 G2プランで申し込んでから
その後に「V」に変更しても
キャッシュバックはもらえないので
注意が必要です。

 

NURO光のサービス内容は
変更する可能性があります。

 

最新情報は必ず
公式サイトでお確かめ下さいね♪

 

○月額料金はほんとに安い?

 

 

NURO光を「V」のコースで
申し込んだ場合は月額料金は
「4743円」になります。

 

これはフレッツ光やauひかりの
戸建て(ホームタイプ)と比べると
恐らく最安ではないかと思います。

 

フレッツ光西日本の隼では月額料金が
戸建てタイプで『4000.5円』という
キャンペーンをやっています。

 

フレッツ光西日本

 

しかし、この料金にはプロバイダー料金が
含まれておらず、プロバイダー料金を
含めると結局月額5000円以上になります。

 

しかもこの価格はフレッツ光西日本の
公式ページからの申込み限定なります。

 

このページから申し込むとプロバイダーで
やっているキャッシュバックが
もらえないので実質月額料金は
割高になる場合もあります。

 

というわけで、光回線の戸建てタイプに
限っていうとNURO光は最安です。

 

ですから、現在光回線の戸建てタイプを
使っている方はNURO光に乗り換えたほうが
お得になります。

 

ですが、乗り換えの際は現在の
光回線の契約期間や違約金に
注意しましょう。

 

乗り換えるタイミングは現在契約中の
光回線の違約金が発生しないタイミングが
ベストです。

 

現在NURO光以外の光サービスを
マンションタイプで契約している場合は
注意が必要です。

 

マンションタイプの場合は
auひかりやフレッツ光の方が
月額料金が安い場合がほとんどです。

 

この場合はNURO光に乗り換えても
料金的に損する場合があるので
注意しましょう。

 

ひょっとすると今後NURO光でも
マンション向けのお得なプランを
発表するかもしれません。

 

NURO光のサービス内容は
変更する可能性があります。

 

最新情報は必ず
公式サイトでお確かめ下さいね♪

 

 

○初期・工事費用無料のカラクリ

 

 

NURO光には初期費用(税抜き)として

 

○事務手数料 800円
○工事費用 40000円

 

が必要です。

 

この内、工事費用はキャンペーンにより
実質無料となっています。
(NURO 光 G2 Vコースのみ)

 

工事費用の40000円は分割払いで
毎月月額料金に1333円プラスされて
30ヶ月間支払う仕組みです。

 

ですが、キャンペーンにより
毎月月額料金が29ヶ月間
1334円割引されます。

 

最大2ヶ月分の月額料金は
無料になるキャンペーン特典もあります。

 

この特典と合わせて、工事費用の
分割払いが相殺されるので
実質無料になるわけです。

 

ちなみに割引きが29ヶ月間で
工事費の分割払いが30ヶ月間ですから
1か月分の工事費用1333円は
支払う必要があります。

 

また事務手数料として800円も必要です。

 

しかし、これは4743円の月額料金が
無料になるキャンペーンとあわせると

 

4743-1333-800=2610

 

2610円分得になる計算です。

 

なので、月額料金最大2ヶ月無料キャンペーンと
合わせて工事費用、初期費用無料となっている点に
注意しましょう。

 

ところで、工事費用の割引きは月々の
分割で行われる所に注意が必要です。

 

工事費用を完全に無料にするためには
NURO光を30ヶ月間使い続ける必要が
あります。

 

30ヶ月以内にNURO光を解約する場合は
支払いが済んでいない残りの
工事費用を一括で払う必要があります。

 

実質的に30ヶ月の縛りがあると
考える事もできます。

 

この縛りは次に説明する
解約の違約金に大きな影響を与えます。

 

工事費用やキャンペーン内容は
変更する場合もあるかもしれません。

 

最新情報は必ず
公式サイトでお確かめ下さいね♪

 

○解約の違約金の問題

 

 

NURO光をG2 Vコースで契約した場合
2年間の最低利用期間が発生します。
(自動更新契約)

 

2年以内に解約する場合は
違約金として

 

『9500円(税抜き)』

 

を支払う必要があります。

 

更に、工事費用の分割支払いが済んでいない
場合はその残りも加えて支払わないと
いけません。

 

工事費用の分割払いはNURO光の
サービス開始つきを1ヶ月目とすると
2ヶ月目から支払いが始まります。

 

なので以下の期間で
解約する場合の違約金はこうなります。

 

<例>

NURO光が開通して9ヶ月目で解約する場合の違約金

9500+1333×(30-8)=38836円

NURO光が開通して25ヶ月目で解約する場合の違約金

1333×(30-24)=8008円

NURO光が開通して31ヶ月目で解約する場合の違約金

9510円

NURO光が開通して49ヶ月目で解約する場合の違約金

0円

(全て税抜きで計算してあります。)

 

その他の具体的な期間別の
解約の違約金は以下の記事に
表にまとめましたので参考にして下さい。
↓↓
NURO光の解約の違約金の正体と方法

 

 

NURO光のG2 Vプランは最低利用期間が
2年で自動更新です。

 

ただし、最低利用期間があると言っても
更新月で解約する場合は
違約金は0円になります。

 

しかし、NURO光が開通してから
最初の更新月の25ヶ月目で
解約する場合は注意です。

 

25ヶ月目で解約する場合は
30ヶ月払いの工事費用の残りを
払う必要があります。

 

違約金を完全に払わずに解約できる
初めてのタイミングは2度目の更新月の
49ヶ月目になります。

 

しかし、25ヶ月目の解約ならそれほど
違約金が高くないのでフレッツ光や
auひかりに乗り換える場合はおすすめです。

 

ここでもう一つ注意です。

 

NURO光のルーター(ONU)などの接続機器は
レンタル品になります。

 

解約する場合は返却する必要があります。

 

返却できない場合は機器の
代金を請求されてしまいます。

 

返却できない場合は損害金として

 

ルーター(ONU) 11000円(税抜き)

 

を請求されてしまいます。

 

また、同時にNURO光 でんわに申し込む場合は
でんわの接続に必要なTA(テレフォニーアダプタ)という
機器もレンタルする事になります。

 

TAのレンタル料金はONUと同じで
月額料金に含まれているので無料です。

 

しかし、やはり解約時には返却が必要です。

 

返却できない場合は損害金として

 

TA代金 12000円(税抜き)

 

を請求されてしまいます。

 

レンタル機器は壊さないように
丁寧に扱いましょう。

 

NURO光の解約の違約金に
ついては注意する必要があります。

 

しかし、NURO光をずっと
使い続けるなら別に違約金の
心配は必要ありません。

 

もともと、NURO光は光回線の中では
月額料金が安いので長く使えば
使うほどお得ですからね。

 

解約の違約金のルールは変更されるかも
しれません。

 

詳細はSo-net NURO光の公式ページを
ご覧下さい。

 

 

○引越しの注意

 

 

NURO光をマンションタイプで
契約される方はあまりいないかもしれません。

 

もともと、NURO光は2階建て以下の
集合住宅or戸建てのみでしか契約できません。

 

なので、マンションで契約できる方自体が
少ないと思います。

 

しかも、マンション、アパートなどに
お住まいの方がNURO光を契約する場合
引越しの問題あると思います。

 

単身赴任などで転勤などが多く
頻繁に引越しされる方の場合
NURO光の契約はお勧めできません。

 

NURO光を使っていて
引越しする場合はいったんNURO光を
解約しないといけません。

 

この時、NURO光の最低利用期間内であれば
解約の違約金を支払わないといけないんです。

 

また、工事費用の残りが残っている場合は
その金額も払わなければいけません。

 

これは、引越し先でNURO光を
使う予定でも払う必要があります。

 

auひかりやフレッツ光の場合は
引越しするときは、引越し先でも
継続してサービスを利用する場合は
解約の違約金は免除される場合がほどんとです。

 

しかし、NURO光では
免除されないようです。

 

しかも、引越し先でNURO光を使う場合は
新たに工事費用などの初期費用が
必要です。

 

ただし、この場合So-netを完全に退会して
完全に新規で申し込むことで
NURO光のキャンペーン再度受ける事が可能です。

 

しかし、So-net会員を退会しない場合は
コース変更の扱いになるので
NURO光のキャンペーン特典はもらえません。

 

引越しを多くする方は
参考にしてください。

 

基本的にNURO光は戸建ての方向けの
サービスなのでマンションやアパートに
お住まいの方で引越しが多い場合は
辛いのかもしれません。

 

ですが、NURO光でも今後
マンションにお住まいの方に有利な
料金やサービスが生まれるかもしれません。

 

そうすると、引越しに有利な特別措置が
できることもありますよね。

 

また、キャンペーン適用のルールも
今後変わる可能性があります。

 

最新情報はSo-net NURO光の
公式サイトをお確かめ下さい。

 

その他の注意

 

 

NURO光のこの他の警戒点は
以下のページでお読み下さい。

 

○速度の注意
○ONUでトラブル!
○電話勧誘トラブル@代理店
○送受信データ量の規制の問題
○WiFi無線LANの注意
○スマホBB割の改悪

 

まとめ

 

 

NURO光は始まったばかりのサービスなので
エリアなどの問題が確かにあります。

 

しかし、高速回線が低価格で
使えるのは魅力です。

 

スマホBB割やホワイトコール24も使えるので
ソフトバンク携帯ユーザーで
光回線を使いたい方には
ベストのプロバイダーではないでしょうか?

 

NURO光のサービス内容は
変更する可能性があります。

 

最新情報は必ず
公式サイトでお確かめ下さいね♪