NURO光、LifeBankの評判と罠!?

NURO光、LifeBankの評判と罠!?

So-net NURO光の代理店に
LifeBank(ライフバンク)という
会社があります。

 

このLifeBankという代理店から
NURO光を契約すると最大で
なんと55000円のキャッシュバックが
もらえると書いてあります。

 

LifeBankのキャンペーンはこちら
↓↓
NURO光(ニューロ)@LifeBankライフバンク

 

このキャンペーンに何か罠が無いか
チェックしてみました。

 

調べるとLifeBankのキャンペーンは
かなり注意しないといけない点が
あるように感じました。

 

では、順番にチェックしてみましょう。

 

 

まず、最大55000円という
キャッシュバックです。

 

これはあくまで最大でもらえる金額です。

 

LifeBankからNURO光に申しこめば
誰でも55000円もらえるわけでは
ありません。

 

55000円もらうには以下の条件を
満たす必要があります。

 

NURO光でんわの加入
LifeBankが指定するオプションの加入
現在契約しているネット回線の
違約金が20000円以上
・NURO光開通後6ヶ月以上の利用
申込時にキャンペーンコードの申請
・自分からキャッシュバックの申請が必要
開通から7ヶ月が過ぎると申請しても
キャッシュバックがもらえない

 

ざっと見ただけでかなりの
条件があるのがわかると思います。

 

まず、キャッシュバックを増やすためには
「NURO光ひかり電話」
「LifeBank指定のオプション」
加入する必要があるようです。

 

これらに加入せずにNURO光だけ契約した場合は
キャッシュバックが
「20000円」しかもらえないようです。

 

ちなみに「LifeBank指定のオプション」に
ついての内容がホームページに
記載がありません。

 

どのようなオプションなのか不明ですが
オプションに加入するということは
月額料金が高くなるという事です。

 

なのでキャッシュバック目当てで
LifeBankから加入する場合は
注意が必要です。

 

オプションの内容をはっきりと
聞いたほうが良いでしょう。

 

次に最大55000円の内の20000円ですが
これはNURO光に乗り換える場合
現在使っているネット回線の
解約の違約金として払うとあります。

 

例えば今、フレッツ光を使っていて
NURO光に乗り換える場合、
フレッツ光を解約する時に
違約金が必要になる事があります。

 

その時の違約金をLifeBankが立て替えて
最大20000円まで払うという事です。

 

つまり違約金が0円の場合は
LifeBankは1円も払ってくれません。

 

これまでネット回線を使っていなくて
新規にNURO光を契約する場合は
当然違約金は発生しません。

 

なのでその場合もLifeBankから
もらえるお金は0円という事になります。

 

また、違約金立て替え金は最大で
20000円です。

 

なので例えば違約金が30000円など
20000円以上になっても
LifeBankは20000円しか
払ってくれないという事です。

 

また、キャッシュバックをもらうためには
LifeBankから申込む時に
キャンペーンコードの申請が必要と
書いてあります。

 

ちなみにキャンペーンコードは
LifeBankのホームページに書いてあります。

 

LifeBankのキャンペーンはこちら
↓↓
NURO光(ニューロ)@LifeBankライフバンク

 

このキャンペーンコードを
申込の時にLifeBankに伝えないと
いけないようです。

 

キャンペーンコードを伝えずに
普通にLifeBankのホームページから
申し込んだのではキャッシュバックは
1円ももらえないようです。

 

これはちょっと引っ掛け感のある
ルールのように感じます。

 

また、キャッシュバックを
もらうには開通後自分から
LifeBankに申込む必要があるようです。

 

NURO光が開通してから
6ヶ月後LifeBankから確認の
連絡があるようです。

 

その連絡に返信して
キャッシュバックをもらう条件を
満たすことができるようです。

 

この返信はNURO光の開通から
7ヶ月が経ってしまうと手遅れのようです。

 

そうなってしまってはもう
キャッシュバックはもらえないようです。

 

ちなみにNURO光が開通してから
6ヶ月以内にNURO光を解約した場合は
キャッシュバックはもらえません。

 

これだけ見てみるとこの
キャンペーンにはかなりの
落とし穴的条件があると
言わざるを得ません。

 

普通にNURO光だけ契約した場合に
もらえる金額は20000円です。

 

NURO光でんわとLifeBank指定の
オプションを契約して初めて
キャッシュバックが35000円に
なります。

 

あとの20000円はこれまでに
使っていたネット回線解約の
違約金として払われます。

 

違約金が少ない場合はその金額しか
払われません。

 

例えば乗り換えの時の
違約金が少なく10000円とかの場合は
LifeBankは10000円しかくれません。

 

広告にあるように最大55000円もらうには
かなりの条件をクリアする必要が
あるようです。

 

また、キャッシュバックをもらうための
手続きもキャンペーンコードの申請や
締め切りなどややこしい内容が
多いような気がします。

 

これならSo-net 公式の
3万円キャンペーンから申し込んだほうが
安全で気軽かと私は思います。

 

So-netの3万円キャンペーンの方が
キャッシュバックがもらえるまでの
期間が早いですし、ひかり電話や
オプションの契約も必要ありません。

 

So-net公式ならではの安心感もあります。

 

ただ、So-net公式キャンペーンでは
他社からの乗り換えの場合
違約金の保証などがありません。

 

なので違約金を払ってほしいという場合は
LifeBankからの契約の方が
お得だと思います。

 

他社からNURO光に乗り換える場合で
違約金が発生する。

 

そして、LifeBank指定のオプションに
加入してもよい。

 

これらの条件を納得して
契約できる方はLifeBankの
キャンペーンもおすすめだと思います。

 

ご自分のライフスタイルに合わせて
どちらのキャンペーンを選ぶか
自己責任で判断しましょう。

 

ただ、LifeBankの場合は
キャッシュバック申請の手続きに
注意が必要なので気をつけましょう。

 

NURO光のキャンペーン内容は
いつ変わるかわかりません。

 

必ず契約前に最新の情報を
チェックしてみてくださいね!

 

LifeBankのキャンペーンはこちら
↓↓
NURO光(ニューロ)@LifeBankライフバンク